スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年01月07日

WARRIORS-3401「LBT製エラスティック ターニケット ホルダー」




LBTから新作のターニケットホルダーが入荷しました。

「エラスティック・ターニケットホルダー」の名前のとおり、エラスティックバンドとベルクロだけのシンプルな作りですが、CATを素早く取り出せるように携行することが出来るデザインになっています。

画像ではLBT6094のフロントフラップに付けていますが、MBAVやJPCなど同じ構造のプレートキャリアであればメーカーを問わず取り付けることが出来ます。また、スピリタスやD3チェストリグなどの、裏にベルクロがあるチェストリグにも取り付け出来ます。

裏表の無いデザインなのでアイデア次第でどこにでも付けられるのがいいですね。手頃な価格も嬉しい実物装備です!

・LBT-2746A エラスティック ターニケット ホルダー カラー:TAN499、BK ※MADE IN USA

http://www.warriors.jp/products/detail1844.html


-最新入荷情報-

WARRIORS-3400「個人装備の必須アイテム NARP製CAT三世代入荷」
https://warriors.militaryblog.jp/e1016081.html


※WARRIORS-3397「エボリューションギア製EOTechレプリカ入荷」
https://warriors.militaryblog.jp/e1015087.html


※WARRIORS-3394「ヘリノックス製タクティカルチェア各サイズ入荷」
https://warriors.militaryblog.jp/e1013860.html



  


Posted by WARRIORS中野 at 18:08Tactical Gear

2020年01月07日

WARRIORS-3400「個人装備の必須アイテム NARP製CAT三世代入荷」


個人装備に欠かせないNARP製のC-A-Tが三世代揃っています!レプリカではなく実物です。

この三つを持っていれば「3C-BDU時代~2010年頃~最新」のどの時代でもカバー出来ます。年代と共にマイナーチェンジしている小物類は、その当時の雰囲気作りのキーアイテムになる物なだけに、ゲット出来るチャンスを見逃さないようにしてください。

止血帯はミリタリーやLEでは必ず携行しているものなので、シュータースタイルや架空装備でも説得力を持たせることが出来る必須アイテムです。

CAT Gen7は現在自衛隊でも支給されています。

・NARP C-A-T 各種 ※MADE IN USA
http://www.warriors.jp/products/list.php?name=NARP&mode=search&search.x=0&search.y=0

-最新入荷情報-

※WARRIORS-3397「エボリューションギア製EOTechレプリカ入荷」
https://warriors.militaryblog.jp/e1015087.html


※WARRIORS-3394「ヘリノックス製タクティカルチェア各サイズ入荷」
https://warriors.militaryblog.jp/e1013860.html


※WARRIORS-3393「BCM製GUNFIGHTER Mod 0ストック各種入荷」
https://warriors.militaryblog.jp/e1013385.html


  


Posted by WARRIORS中野 at 12:47Tactical Gear