2013年07月04日
WARRIORS-1443「UOC Vol.1でエアソフト」
6月30日に開催された「「UNKNOWN OPERATORS CONVENTION vol.01」(UOC Vol.1)へ参加してきました。
「アンノウオペレーター」(UO)という不確定が確定した設定の中で、いかにそれらしい雰囲気の装備をアレンジするのかが楽しいイベントでした。
撮影中心になるかと思っていましたが、チーム内での一日のトータルヒット数で勝敗決定、1ゲーム30分、無制限復活、UAV設定あり、無線傍受あり、セミオートオンリー、マーカーはどこかに一箇所でOK、とかなりの本気ゲームでした。また、個人戦として、フィールド内に貼られたコードを集めるというUOオペレーターらしいルールも始めてやりました。このゲーム最高です。
主催のfujiwaraさん、GSの皆様、参加された皆様ありがとうございました。第二回も宜しくお願いいたします。
・DAZZLED EYES DESIGNS. http://dxexd.web.fc2.com/
イベントなので写真多目で行きます。会場となったサバゲフィールド「RAID」は、ミリタリーファンのツボを突いたフィールドデザインなので、ゲームで遊ぶのはもちろんのこと写真を撮るのも楽しい良いフィールドです。
・サバイバルゲームフィールド「RAID」 HP http://survival-raid.com/
カミース、アロハシャツ、ナイトカモ、タイガーストライプ、黒装備などチームで装備を合わせると写真栄えしますね。統一感が出てかっこいいです。
私はデザートタイガーのBDUジャケットにデニムパンツ、LBT1961Aという装備で参加しました。
所属を特定する際のキーアイテムになる無線関係は、あえてモトローラーの民生品にしてみました。パッチも控えめに定番の「USフラッグ・フルカラー」のみです。
・LBT1961A ロードベアリング チェストリグ 価格:42,000円税込
http://www.warriors.jp/products/detail328.htmll
・MSM USフラッグパッチ 価格:1,480円税込 カラー:FC、MC
http://www.warriors.jp/products/detail196.html
まさかゲーム中に使う事があるとは思っていなかった、ライトインザレインのメモ帳とシャーピーのマーカーペン。フィールド内に隠すように貼られたコードを探すのは宝探しの様で楽しかったです。BB弾が飛び交う中、ポーチからメモとペンを出してコードを書き写す作業は緊張感がありました。
・RITE IN THE RAIN 防水メモパッド 価格:880円税込 カラー:OD、TAN
http://www.warriors.jp/products/detail49.html
・シャーピー マーカーペン 価格:150円税込
http://www.warriors.jp/products/detail85.html
NBCニュースのキャップやパキスタン軍のBDUなど参加者のこだわりが面白いですね。
-最新入荷情報-
※WARRIORS-1441「T.P.LABO製 AOR1&AOR2 USフラッグパッチ」価格:2,500円税込
http://warriors.militaryblog.jp/e449181.html
※WARRIORS-1440「LBT2586Bチェストリグ マイナーチェンジ」価格:34,980円税込
http://warriors.militaryblog.jp/e447223.html
l※WARRIORS-1439「TQS製MET GEN1ターニケット入荷」価格:16,800円税込
http://warriors.militaryblog.jp/e448474.html
Posted by WARRIORS中野 at 14:37
│Air Soft Game│UOC