2009年03月26日
WARRIORS-294「塗装」
雨が止んだのでホルスターの塗装をしました。確実なロックとMOLLE対応で人気のブラックホーク製CQCホルスターです。ウォーリアーズでもよく売れる商品です。
使った塗料は「BLPモバイルペイント」のODと、「タミヤカラー」のTAN(品番AS-15)です。このTAN非常に良い色で、以前より愛用しています。全体をタンで塗装し、その後ODを部分的に噴きつけ仕上げにもう一度タンを噴いています。「荒さ」を出したいので「綺麗」に塗ることは意識していません。
なので裏は黒いままです。アーマーに付けてしまえば見えないですからね。
これで完成でも良いのですが、「使ってる感」を出すために1000番のサンドペーパー(紙ヤスリ)で角の塗装を少し落としました。この先は実際に使ってエイジングを楽しみたいと思います。
そしてあれこれ付け替えて、結果この位置へ。レイアウトを考えるのもこの趣味の楽しい時間ですね。見た目と使い易さの両立はなかなか難しいです。
ライフルを構えた時の右腕とハンドガンの干渉をなるべく少なくするために、CQCとアドミンの留める部分が重なっていますが、取り付けには何の問題もありません。
黒いままでも問題無かったのですが、塗りたいから塗ってみましたw。塗装は装備への愛着が湧くのでお勧めです。今回使用した塗料はウォーリアーズでも取り扱っています。塗装の際はご相談ください。
私はパッチにも使い込んだ雰囲気を出すために、スプレーを噴いてウェザリングしています。
・CSM 「Don't Tread on Me」パッチ 価格:1,680円税込 入荷中です♪
パッチの意味についてはWARRIORS-18「Don't Tread on Me」http://warriors.militaryblog.jp/e26801.htmlをどうぞ。
Posted by WARRIORS中野 at 00:54
│Other