2014年12月02日
WARRIORS-1845「UOC Vol.4の装備」
先日の「UOC Vol.4」で使ったバックパックから、アクセサリー類を全て外して写真を撮ってみました。
ヘルメットはバックを膨らませるために中に入れていた物です。これなら後ろから撃たれ時に、カツカツ音がして背中に衝撃が伝わるので無意識ゾンビ防止になると思います。実はラジオとハイドレーション本体は見えないので持っていませんでした。サイリュームやC-A-T、VIPライト、カラビナ等は装備小物の定番ですね。
・NARP C-A-T 価格:4,980円税込
http://www.warriors.jp/products/detail251.html
・実物 VIP ストロボライト 価格:19,800円税込 ※IRモード付モデル
全部付けるとこんな感じになります。もっとごちゃっとした感じになったと思ったんですが、写真で見るともう少しボリュームがあってもよかったかなと思います。ブレードアンテナは目立っていいですね。
・THALES ブレードアンテナ 価格:21,000円税込
http://www.warriors.jp/products/detail705.html
腕周りは、メカニックスのORIGINAL-カモ、スントM9コンパス、G-SHOCKとカッターズのリストコーチです。メカニスグローブは指先をカットして使っていますが、ほつれてボロボロになる事はありません。
・Mechanix Wear The Original Glove Woodland Camo 価格:4,320円税込
http://www.warriors.jp/products/detail848.html
・Suunto M9 リストコンパス 価格:4,500円税込
http://www.warriors.jp/products/detail528.html
腰回りにはHSGIのTACOマグを付けたモジュローダーと、東京マルイのエアコキP228です。このレザーホルスターに入れたP228はハートロック5thの時にもこっそり腰に付けていました。
モジュローダーにはiCOMを入れてみましたが、結構ハードに動いても落ちませんでした。TACO万能ですね。コムタック2付けていましたが、実際の無線は骨伝導のフリーフォンを使っていました。これは本当にベストセラーアイテムです。
・RAVEN モジュローダー フレーム サブロード 価格:5,980円税込
http://www.warriors.jp/products/detail639.html
・フリーフォン イヤーピース型骨伝導タイプヘッドセット 価格:3,980円税込
http://www.warriors.jp/products/detail237.html
ちなみにチェックのストールは、テキスタイルデザイナーの友人が、DEVGRU隊員が着ていたチェックシャツのパターンを再現して作ったサンプルの端切れだったりします。かなりの再現度Death!
普段もサバゲーも使えるA-Ⅲ系のバックパックは、一つ持っているとスタイリングの幅が広がります。
LBT-1476A スリーデイ アサルトパック 価格:27,500円税込 カラー:BK、MC、CT
http://www.warriors.jp/products/detail348.html
「UOCステッカーシート 第二弾」も手に入れて充実のイベントになりました。
完全に一致!
※「七周年記念キャンペーン 商品券77,700円プレゼント!」開催中!
http://warriors.militaryblog.jp/e605896.html
-最新入荷情報-
※ARRIORS-1844「実物 PT A-Bravo Half Shell 入荷」価格:16,800円税込
http://warriors.militaryblog.jp/e610455.html
※WARRIORS-1842「LBT製品入荷!!」
http://warriors.militaryblog.jp/e609882.html
※WARRIORS-1840「モトローラー製セイバー入荷」価格:18,980円税込~
http://warriors.militaryblog.jp/e608783.html
Posted by WARRIORS中野 at 00:10
│Tactical Gear│UOC