2009年08月18日
WARRIORS-398「CIRASレイアウト」
久々に装備のレイアウトを変えたので装備の紹介をしてみたいと思います。私が考える装備の理想は、M4マガジン4本以上、ダンプポーチ、ハンドガン、無線機、デジカメが携行でき、パッチも付けられるということです。トップ画像のレイアウトが今の状態です。EAGLE製のラジオポーチ、アドミンポーチ、M4マグポーチ(ダブル)がメインです。アドミンのパッチは気分で色々変えています。
マガジンは取り出しやすいように前の物を少し上げて入れるようにしています。これできついマガジンも抜きやすくなります。
ハンドガンはTAC-T製のM4シングルマグポーチへ入れてあります。その前面にはフラグメントグレネード(破片手榴弾)をなんとなく配置。便利さを求めるならピストルマグポーチを付けるのがベストですね。
左サイドにはTAC-T製のアクセサリーポーチ縦型をダンプポーチ代わりに付けてあります。このポーチM4マグなら3本収納できます。今のところジッパーを開けっ放しでもマガジンを落としたことはなく、とても使い易いです。その横にはM4マグポーチ(シングル)をサプレッサー入れとして配置。参加者が多いゲームではここにもマガジンを入れています。
右サイドにはキャンティーンポーチとスモークグレネードポーチです。キャンティーンはデジカメやケータイ入れとして使っています。スモークグレネードは完全に飾りですね。
コマ数が足りなかったので、1本で固定されていますが問題ありません。
背面はリックを背負いたいので何もつけてありません。サイラスのならではの肩のラインも好きなのでこのままでも十分です。アサルトパック(MAP)もカッコいいですけど。
大盛りではないですが、必要な物が揃った使いやすいレイアウトで気にっています。
Posted by WARRIORS中野 at 11:33
│Tactical Gear